キーレスでドアロックを解除すると車側が確認音としてアラームホーンがピッと音を鳴るらしいのですが、 私のモデナは最初からこの音がしません。新車並行輸入だからかな? ホーンはセキュリティ警告音のスピーカーも兼ねていて、バッテリーを外されても作動するように電池式で警告音と 作動音を鳴らしているようです。 早速外して点検してみます。トランクを開けて内装のトルクスネジを10本以上外すと、こんな感じになります。
キーレスでドアロックし、キーで解除するとセキュリティ(アラームホーン)が発報するのですが、久しぶりに試してみると ハザードは警告状態になりますが、アラームホーンからは全く音が出ていませんでした。そのホーンはここに隠れています。
外して分解してみます。とはいえネジなどはありませんので、糸鋸で本体をカットして半分に殻割し基盤を見たらビックリ(ーー;) 電池から液漏れして、こんな気持ち悪い状態になっているとは、と言う訳でこんな基盤に何をしても直る訳はありません。 修理はあきらめることにしました。